赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

File036:「Overnight Success」
新年早々の習作シリーズもこれが最後。
相変わらずのダンスシンクロを(作ってる人が)楽しむ動画です。
今回は長回しっぽい事にトライ。



3作ほどサッと動画を上げてみたわけなんですが、
実はそれなりに意味があってこの3人にご登場願いました。
最初のあずささんってのはわかりやすいと思いますが、
次の春香、今回の千早までが私にとっての規定路線

昨年の下半期に自分が作った動画の中で、とりわけ感慨の深い
作品でお世話になったのが、この3人。だから今年のスタートを
彼女たちに託したかったんです。
「愛をこめて花束を」「明星」、やっぱりあの2作は
私の中で大きかったので。

で、テーマは「その後」。自分が作った動画の、その後。
それと「ダンスシンクロ」「サッと作る」を自分への縛りにしてます。

最初のあずささんは誕生祭で使ったSuperflyの曲で、初詣帰りを想定。
ああ、あのマフラーですか?いや、帰り道に寒そうにしてたから・・・
勝手に妄想して好みに走る(笑)。あずささんが最初から
マフラーをしてたんなら、あっちじゃない方を選ぶでしょうね。

そして春香と千早は、またお互いの道を歩む途中、
きっとどこかで演じているステージ風景、みたいな感じです。
歌うのは、お互いへ贈るエールのような歌。
おお、千早もアメリカで衣装を着てパフォーマンスするところまで
登ってきましたか!英語も上手くなったなぁ(英語の歌じゃねぇか)。
そして春香は輝く太陽の下、どこまでも明るく、可愛らしく、元気に。
衣装は、春香がR(略)Pリスペクトで、千早はダムPリスペクト。

さて、「習作」と銘打っている以上、このシリーズは
何かの練習であるはずなんですが、実は次に作る作品には
ほとんど生きない予定(笑)。まだ決定はしていないんですが、
今までの路線に近いモノなるんじゃないかと・・・。

どちらかというと、気持ちの上でのバランスを取ることが
一番の目的かな。最近は作っているものがかなり重い方向
行ってしまっていたので、ここら辺で一度軌道修正。
溜まっていた自作解説もまとめてやっちゃったし、
これで再び集中モードに入れます。そんなところで。

追伸というか、お知らせです。
2009年下半期ニコマス20選ですが、期間が終了したら
私の作品を選んでいただいて、かつブログをお持ちの方のところへは
ご挨拶にお邪魔させて頂きます。御礼がちょっと遅れてしまいますが
今しばらくお待ち頂ければ幸いです。
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/913-493ee948
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック