赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

予想通り仕事が高々と積み上がってた
連休明け"から"仕事を頑張ろうとしていた人たちが
列を成して並んでいるわけですよ(笑)。
まぁそんな感じでバタバタの日常が戻ってきたので、
制作の事も考えて薄味更新なんですが。

それでもこの二つは紹介しておかないと。

bbcP


まだ予告との事ですが、既に充満しているbbcP"らしさ"。
この人の場合、「何故アイマスとくっつけたのか」ではなく
「何故この人はアイマスと出逢ったのか」という表現の方が
しっくり来るのは私だけかしら。

西洋絵画鑑賞が密かな趣味なんですが、シュールレアリズムは
微妙に守備範囲外。つか、絵画に限った話じゃないしね。
ただ、これは割と有名な話なんですが、ウルトラマン・ウルトラセブンの
怪獣たち
にはこの世界の住人が多いんですよね。そんな知識はなぜかある。

エレキングの牛を模した模様とかワイアール星人のツタの絡み方とか、
三面怪人の名前がダダであの体の模様はポップアートだろうとか、
名前がダリー人間の体内を舞台にした話なんて露骨にアレだし、
四次元怪獣ブルトンって名前でしかもその回の内容がシュールなんて
どう見ても確信犯だろうと。

という事で、プレッシャーを掛ける支援的な意味でご紹介(笑)。

そして。

機能美P


私はデザイン畑の知識や経験がまるでありません。
ってことはおそらくセンスもないんでしょう。
専門家からしたらどうという事のないちょっとしたテクニックで
カンタンに騙されるであろう善良?な素人なので、
その辺について細かい話は書けません。

でもさ、これ、そういうもんじゃねぇだろと。
確かに知識や経験やセンスがあるからこその作品だとは思うけど、
結果としてこれだけ楽しく心地よくお話が転がって行くんだから、
何があろうがなかろうが関係ないよなぁ、とも思って。

M@STER FONTとゲーム映像の使い分け・使い方や台詞回し。
そしてここにいる春香のキャラの立ちっぷりが絶妙。
"アイマスの天海春香"をベースにした、いい意味での別人。
でもやっぱり春香。猫はもちろん、何から何まで作者コメントどおり
「うさんくさい」。そしてその胡散臭さがたまらない。
9分弱なんてあっという間。文字通り「見ろ」としか。

じゃ、また嵌らないうちに作業に戻ります。

この記事に対するコメント

どもです。ブルトンウルトラネタは実は予告編の時に考えました。あの会、長い長い階段を科特隊が登るシーンが子供心に怖くて怖くて。
拙作についてはまだ予告なので「頑張ります」の一言ですが・・・自分も機能美Pの作品には打ちのめされました。「俺もこんな作品が作りたい」ではなく「俺にはどう足掻いても無理だ」と絶望させるほど力のある作品だと思います。かなりゼットンですわ。
【2009/05/13 20:26】 URL | bbc #- [ 編集]


> bbcP
なんか生放送にコメント出演すると聞いて。
閑話休題。ウルトラマンの美術に関わった人たちはモロにモダンアートの
洗礼や影響を受けている人たちですからねぇ。そりゃ子供心には
理解できませんって(苦笑)。

機能美Pの作品のコメントに「落語」の文字を見て得心。そりゃ敵わんわ。
ゼットンならまだ攻略法もありそうなもんなんですが・・・。
【2009/05/13 23:00】 URL | 赤ペン #Td/ILGRk [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/732-57c687a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック