赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ようやく見えてきた
前作を出したのが2月の半ば。カクテルSPの運営をやってた事もあって
随分と遠い昔の事のようです(苦笑)。

念頭に掲げた"努力目標"である「月1本ペース」をなるべく頑張りたいので、
4月中に上げようと思いつつ、いろいろ忙しくてバタバタだったんですが、
何とか目処が立ちました。日曜の夜には何とかなるかなー。
以前宣言したように、今回は洋楽です。

作品を出す前に言い訳じみた事を語るのもどうかとは思うんですが、
だからと言って公開後にエクスキューズするのも見苦しいので、
言い訳というよりは注意書きみたいな感じで捉えていただけると
大変にありがたいんですけど・・・と書いて、ふと気付いた。
同じ事をこの前も書いてた(笑)。じゃあ大事な事なのでもう一回。
もうええわい!という方のために、その話は格納しちゃいましょう。


例えば「道化師のソネット」とか「ルーキー」みたいな方向性って
私の色のひとつなのだとは思うんですが、今回の作品に関しては
ああいう感じの作品には一切していないつもりなんですよね。
おまけに洋楽で、結局歌詞も入れなかったし、嘘字幕にもしなかったので
たぶんすっげーわかりにくいです。
そして言うまでもなく、私に技術的・映像表現的に突き抜けた何かを
期待されても困るわけで(苦笑)。

これもこの前書いたんですけど、"GJ"みたいなコメントはどう考えても
付けづらいだろうなー
と、そんな感じの内容にしちゃっています。
正直何を言われるかわからないわけですけど、そこまで込みで
さて他の人にはどんな風に映るんだろうか、みたいなところを
楽しみにしたいなぁと思ってまして。

ま、そう言ってはいるものの、あんまりいつもと変わらないじゃん!
という結論で終わりそうな心配もしていなくはないんですけど・・・。
出来上がったものはともかく、作る上での根底の部分にある意図
今まではあまり使ってなかった類のものなのは間違いないんですけどね。
さて、どうなることやら。

どうせ趣味でやっている事なんだし、そもそもその中で
「こういう作品を作り続けなければならない」みたいな縛りは
あまり設けたくないですから、色々やってみたいんですよね。
自分の個性や得意技は大事にした方がいいに決まってるんですけど、
そこに拘りすぎてもいけないし、もったいない。

その辺はいつだって暗中模索、自分では違う事をやったつもりが
上手く伝わらないとか、逆にいつも通りの事が違う捉え方をされるとか、
それはよくある話。言葉だってちゃんと伝わらない事があるんだから、
動画ならそれはなおの事。だから「思ったようにやってみる」事
常に意識しておきたいなーと思っています。

あと、何気に今年の頭からチマチマ作っていた作品なんですが
今日に至るまでに様々な作品が発表されていて、そこで見かけたような
やり方が結構あったりするのが・・・ま、まぁ、パクリと言われたら
その時はその時だ(笑)。

企画運営のお手伝い以外にも、時間がかかってしまった理由
実はあったりするんですが、まぁ大した話でもないし、それは週末に
作品を上げた時に軽く触れておくくらいにしましょう。
さぁ、相変わらずリアルな仕事が忙しいんだけど、最後の追い込み
精を出すとしますかね。
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/714-7a235f64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック