赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

よーがく。
えーと、別にわざわざ自分の作品のネタバレをブログで書くことも
ないと思うんですけど、えー加減疲れてきたので(苦笑)書いちゃえ。

年頭の目標にもしてたんですが、次、洋楽でやります。

洋楽M@STERにはすっごく興味があったんですが、私の場合はどうしても
80年代~90年代の洋楽がメインの守備範囲。2000年代も多少はわかるけど
ピンポイントになっちゃうし、逆に70年以前だとどうしても"知識"として
知っている曲が多くて、もうちょっと先送りしたい感じがあって。


赤ペンPの作風ってのは見る人によって印象が変わるんでしょうが、
作る立場からは「その曲の持つ世界観を使う」って点を
心がけたいなぁ、なんて考えているわけですよ。

となると、実は洋楽ってすっごく合わない可能性が高い。
だって日本語じゃない言葉の歌詞ですよ。もうそれだけで
曲の世界観が伝わらないという状況を想定しなきゃいけない。
字幕を入れるなら、それがただの「説明」にならないよう
工夫をしておきたいところですし。

それに、赤ペンPの作風ってことで言うんなら、
カラっと明るいチューンでノリノリのダンスシンクロ、
言葉はわからなくたって楽しめるぜ!なんて作品、
どう考えたってありえないでしょう?(笑)

前にも書きましたが私の洋楽の入り口は"We are the world"。
以来、単純に「洋楽ってカッコイイなぁ」とか思ってた感想を、
この曲でひっくり返された衝撃的な体験があって。

madonna

押しても引いても動かない重鎮・マドンナです。
その代表作と言ってもいいアルバム"True Blue"のオープニングチューン、
"Papa Don't Preach"。

多分最初に見たのは「ベストヒットUSA」で、PVに歌詞の日本語訳が
テロップでついていたと思うんです。それを読んでひっくり返ったよ。
詳しい紹介は敢えて省くので興味があれば調べてみて欲しいんですけど。

ざっくりと書くと、当時のアメリカで非常に深刻な問題になっていた、
若年齢層の妊娠の問題を真正面から歌詞にしてるんですよね。

"パパ、怒らないで。夜も眠れないくらい悩んだけど、私、産むわ。"

当時は私も随分若かったわけですが、コウノトリが赤ちゃんを運んでくると
真剣に信じる時代はとうに過ぎてましたから、意味はわかります。
英語と日本語の特性の違いはあるにしても、こんなストレートな詞は
日本じゃ誰も書かないだろうし歌わないだろうし、ましてチャートの
1位を取るなんてことは、まぁあり得ないでしょう。

もちろん重いばかりが洋楽じゃないのは周知の通り。
私の好きなVAN HALENの代表曲は、例えば"Jump"とか"Panama"
サビで「トブー」だの「パナマ」だの叫んでるアッケラカンとした曲ですわな(笑)。
私の経験の範囲内ではありますが、逆にこういう曲も邦楽では聞かなかったなぁ。

ベストヒットUSAという単語からもわかると思いますが、私の洋楽嗜好は
なんだかんだでマイナーメジャーと言うか、結構その筋では有名な曲が
中心になるような気配ですね。それか、元々好きだったHR/HM路線。
という事で、使う曲はなんとなーく読まれそうな気もしますが(笑)
まぁえこm@sでSUM41とか突然使い出す私ですから、どうなることやらね。

そんな感じで4月中に発表したいなぁ。
ハッキリ言ってわかりづらいというか、わからせようという努力を
かなり放棄している
ので(笑)、例えばコメントで"GJ"とかは
書きづらい作品になっちゃうかな。ま、そんな感じなので
過度の期待はしないようお願いしつつ。
この記事に対するコメント

洋楽ときいて

あらためて自己紹介するならば、i@s洋楽コラボPVコミュオーナーのDustです
最近IRCの「#im@s洋楽コラボPV」にも少しずつ活性化してるところになんとよいお知らせでしょう
im@s洋楽コラボPVの生放送をメインで活動している方なども、最近いらっしゃってるので大プッシュしておきますね
【2009/04/07 13:10】 URL | Dust #JalddpaA [ 編集]


次はポンチャックで
【2009/04/08 21:14】 URL | きつね #- [ 編集]


> DustP
動画の話するの、初めてのような気がする(笑)あらためましてどーもです。
っつーか、そんなに煽らないでぇぇぇぇぇぇぇ!!(苦笑)人目に触れないとこで
こっそりやるつもりだったのにぃぃぃぃぃぃ!!!(悶絶)
わけのわかんない内容になると思うんで過度の期待はしないで下さい・・・。

> きつねP
その発想はなかっt(ry
イ・パクサとかソバンチャとかはさすがになー(苦笑)。
【2009/04/08 22:05】 URL | 赤ペン #Td/ILGRk [ 編集]


洋楽やると聞いて!
どうも、ROMってばかりいるうてにゃんです、こんにちわ。
赤ペンPがどういう世界を見せてくれるのか楽しみにしています。

本当はいろいろ書いたんだけど、変な文章になったので削除削除w
【2009/04/11 11:01】 URL | うてにゃん #- [ 編集]


> うてにゃんP
だ~か~ら~(苦笑)過度の期待は禁物なんですってば!!(涙目)
そして色々書いた文章の方が気になるというですね・・・。
【2009/04/11 18:17】 URL | 赤ペン #Td/ILGRk [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/704-d03da698
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック