赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ステラステージについてとりあえず書いておく
あけおめことよろです。
明日から普通に仕事です・・・。

今年最初のエントリは表題の通り。
とりあえず2人(あずささんと美希)でエンディングを見ました。
今回はR@ndom Scoutで使用するための素材を撮るという
目的のために、ものすごく偏った育成&プレイをしていて、
エンディング後の要素もまだ手をつけていないので、
途中経過として感想を書いておきたいんだけど。

・・・考えれば考えるほど、ステラステージ(以下SS)を褒めるのではなく、
プラチナスターズ(以下PS)をdisる方向になってしまうのですよ(苦笑)。
PSと比較して、SSの発売初週の売り上げが3万本を切った事が
ちょっと話題にもなりましたが、まぁそういう事ですよね。

細かい話は後でまたまとめるので、とりあえず書いておきたい事を。
まだ買ってない・プレイしてない人向けに。

SSはPSでイケてなかった要素がほぼ排されています。

ゲーム内容は概ねPS3のワンフォーオール(OFA)と同じだとお考え下さい。

PS4は持っているけれど、PSの内容に絶望してプレイしていない人や
そのあまりの悪評に手を出していない人もかなりいると思います。
でもSSは、OFAが遊べた人であれば安心して楽しめます。


ただし「このためにPS4を買っていい」とまで言い切るのは
現段階の私に難しいです。しかも基本無料のミリシタがある現状では
さすがにそこまでは言い過ぎになっちゃうかもしれない。
あと、OFAがキライな方にはちょっと勧めるのは躊躇うかな。


とにかく「PSでイケてなかった要素」が無いのはデカいですよ。
使える曲数はDLC無しでも40曲を超えるし、衣装の種類もかなり増えたし、
何よりそれらが「条件を満たせばちゃんと手に入る」
費やした努力や時間やお金に対してちゃんと報酬が支払われる。
ステキ。当たり前だけど。

サイコロを残している点については声を大にして指摘しておきますが(苦笑)、
絶対にやらなければいけないイベントではなくなっている点は執行猶予の余地がある。

シナリオ的な部分も、途中経過の感想を簡単に。
基本的に「無印時代を知る人向け」の内容をベースにして、
改めてそれを掘り起こすならこうなる、的な形になってる感じ。
とは言え、一周回って当時を知らない人が増えた現状であっても、
「知らなきゃついていけない」ほど不親切ではないかな。

まぁそんなとこです。
これから素材撮りと編集に入るのでしばらくプレイはお休みになりますが、
その後で続きをやろうと思えるくらいにはモチベーションが保てます。
新しい事、革新的な事をやっているわけではないから評価は別れるだろうけど、
いずれにしても「ちゃんとプレイできるゲーム」の体裁であるのは間違いない。
前述のようにPSのせいで警戒している人には、それを解いても大丈夫ですよ
声を大にして言いたいです。っつーかPSの存在意義がマジで無いぞこれ・・・。

では、今年もよろしくお願いします。なんだこの締め方(笑)。

この記事に対するコメント

PSの存在意義は置いておくとして、ステラはそれ単独で今までのコンシューマ版アイマスの中でトップレベルに面白くて楽しいと思っております。少なくとも千早コミュについては、買ってよかったと思えるぐらいには内容十分で濃いものが見れました。

今年もよろしくお願いいたします。少しは真人間になります。
【2018/01/03 22:28】 URL | うるう #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/1947-1c83b6b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック