赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

なんとなくブログ書いてます
順調に競馬の話題しか書かないブログになってますが(笑)、
今週はGⅠがないので備忘録を代わりに載せておきます。
ってこれも競馬のスケジュール合わせかよ!

以前にも書きましたが、次の新作は年末。
こちらのイベントに合わせて公開しようと考えています。

主宰(言いだしっぺ):ごP


詳細はごPのブロマガをご参照下さい。
VRL15(VerRockin' Live!!! 2015) 開催のおしらせ。
今年は12/18(金)~20(日)の開催です。

もう自作を上手い事組み合わせて何かしらの意味のある
セットリストを組むなんて到底できませんので、
今年作った動画を適当に流す宣伝枠みたいな事になると思います。
一応の目玉?となる新作は2本出す事がほぼ確定していますが、
それ以上はどうなる事やらって感じでひとつ。

それに絡んだり絡まなかったりする話を格納。


実は急にシンデレラガールズのアニメを1話から最終回まで
一気見しました。見たついでにきつねPを巻き込んで
生放送をやったんですけど、この時にも話した通り、
ここに来て急にそんな事をした理由はひとつしかないわけでして。
ま、それはVRLでお披露目って事になるでしょうかね。

今年に入って仕事の方が色々忙しくなったこともあり、
動画を作るモチベーションがだいぶ下がっている話も
以前に書きました。なので最近は動画を作る際に

「そう言えばやりたいと思っていてまだできていない事」

を消化する方向でアイディアを考えたりします。

で、一番わかりやすい「できていない事」のパターンはやっぱり選曲。
使いたくても使えなかった曲で作りたい、という事になるわけです。
まぁ挙げだしたらキリがないんだけど、その中の一つが
もしかしたらシンデレラのアニメとなら上手く形になるんじゃないかな、
と思って確認した次第です。

率直に言って全部見終わって「ダメだこりゃ」となるかも
しれないな、なんて可能性も考えてたけど、何とかなりそうですね。
一応5月のイベントで1回作っているんだけど、あの時はまだ
1期しか放送されてなかったし、そもそも数合わせ的な趣旨で
サクッと作っちゃってたからねぇ(苦笑)。
どうせデレステもプレイできないしキャプチャもできないし、
恐らく現行の環境で作る最後のシンデレラガールズ関連の動画って事に
なると思いますので、じっくりやりたいなーと。

ちなみに、シンデレラガールズというアニメについて。
まぁ感想めいた事も無いわけではないんですが、
何しろこういう目的のために見ている以上、
「良し悪し」についてあまり興味はありません。

っつーかさ、それはなるべく動画の形にしようと思って。
そのための視聴、そのための分析、そのための考察。
まぁ全部を形にできるわけは無いんだけどね(笑)。

逆に言えばそういう見方をしている分、かなり肯定的な捉え方をしてるつもり。
キライなものを題材に動画を作るなんて願い下げだもん(笑)。

非常に「アイドルマスターらしいアニメだった」という点で評価は高いし、
逆に言えばそれは「アニメ単体としての完成度」を犠牲にしてると思うし、
感想といってもどっちを重要視するかってだけの話だと思います。
あ、2期合計3回に渡る「特別編」の存在だけは言い訳できないマイナスかな。

で。
残り1本はもう完成してます。これも「できていない事」を実現したもの。
まぁやってみたってだけで完成度は察していただければ幸いなんですが、
一応体裁は整えられそうな感じです。こっちはシンデレラとは無関係。
出オチタイトルオチ上等の心構えでよろしくお願いします。

そこら辺が限界かなぁ。作るだけならもっとできるけど、
そーゆーのは疲れるんでパス(笑)。とにもかくにも次は年末。
時間と気持ちの許す限り頑張ります。
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/1780-66067693
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック