赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

20選マイリストコメントへのお返事<その2>
続いては「I'm so free!」をお選び頂いた方の
マイリストコメントへのお返事です。予想通り、
いや予想以上に多くなっちゃったので、早速行きましょう。


<I'm so Free!>

> ○daiさん
その神の怠慢があったからこそこうして動画という形で
世に出せたわけで。もし行けたら作る必要ないし。
っつーかまず俺が行ってるでしょうし(笑)。

> コクジョーさん
いやーそのセンスは私にではなくこの曲にあるんですよ(笑)。
長年やってて、それをある程度形にできるところまでは
来たのかなーと、そんな事を思いました。

> あとりえP
同時期に上がったあなたの動画にだいぶ票を吸われた!(笑)
ともあれ、この先の自分は年に1度こういう動画を出しとけば
いいんだろうと思います。最前線にはいなくても、現役であれば
まぁそれで。という事でその分はあとりえさんたちが
どうぞ頑張って色々作って下さい!(無茶振り)

> けまり部P
力を入れて作ろうとするとどうしても長めの音源が多くなる、
という呪いにかかっているので、必要に迫られてカットを選んで
繋いでいるという単純作業を、他の方法論をほっぽらかして
やり続けた慣れの果てがこれだった、って面もあるのかなと。
あとおっぱい。

> hirocchiP
大事。幸せって大事。この動画の場合「眼福」という単語で
表現するのがいいような気がしますけど(笑)。そして何より
作っている段階の方が幸せだったりするんですけどね!

> 小鳥遊樹(T.T)さん
作る時にまず考えたのが、普通にわかりやすいPVを
心がけようというイメージでした。それは達成できたのかなーと。

> れいいさん
曲のイメージをそのまま持って来れればうまく着地するかな、
って考えてました。やっぱこの曲好きだわ―。

> クロマさん
基本的に可愛らしい動画は苦手なので、可愛いものを
そのまま作れば可愛くなる!と信じてやっておりました(笑)。

> ばりやーさん
その気になればG4Uでもうちょい不健全な方向に
振れなくもないんですが、その辺バランス大事だよね!って事で。
でも製作の際の素材撮りの時は(以下規制)。

> 黒崎P
パーソナルなストーリーに拠らない、3人がそれぞれ持ってる
雰囲気が出したいよねー、と頑張ってみました!

> なおじ長さん
ですよね!最初に聞いてビックリしました。そこから実際に
こうして形にするまで2年とかかかったんですが…(苦笑)。
メンバーと曲のバランスもすごく好きです。

> 七生さん
おしゃ…れ…なのかなぁ?(笑)そこは全く持って
自信が無い部分なので、それは3人のアイドルが元々
持ち合わせてる部分だと思うようにしてます。

> pawaP
そうそう、曲を聞いてるといろんなシーンが浮かんで、
そういうものの詰め合わせっぽくしたくなるんですよ。
まぁその結果色々と作業が増えていったわけなんですが…(笑)。

> 鴉さん
自分の役回りはそういう安定感のあるものを作る事、
なのかなーなんて最近よく考えます。ちょっとピーキーな事を
やろうとすると、視聴者どころか自分にも機能しなくなる(笑)。
その意味では公式曲って都合のいい部分があるのかも。

> ビソンテP
いや自分も決して多くはないですよ(笑)。ただ、ないなりに
整理はしているつもりです。あとはその引き出しをどこまで
手前に引き出すのかの調整とか。それだけでもだいぶ色々と
変わってくるのかなーと。でももうちょっと引き出し欲しい…。

> 悶豚さん
アイマスチャンネルでDLできるようになったので、いろんな人が
活用してくれたらいいなぁと。その分私はやりにくくなるかも…(笑)。

> NONAME2さん
そういって頂けて光栄です。ダンスだけでもコミュみたいな
シーンだけでも足りないかなー、と思ってこの形にしました。

> いろはP
難しいので聞いてから作れるようになるまで2年かかった!
さすがにそれだけ時間を掛ければレシピはなんとかなるもんだ、
と他人事のように感じています(笑)。


という事で、これでひと通り終わったかな。

昨年はそれこそ「I'm so free!」のおかげで代表作的なものが
加わってくれましたが、さて今年はどうだろう。そういう作品、
果たして作れるんだろうか(笑)。

ま、ダメならダメでしょうがない。そのくらいの気分で
今年はやっていこうと思います。

最後になりますが、貴重な1枠を私の作品のために使ってくれた皆様、
そこまでは行かなくとも視聴してくれた皆様、本当にありがとうございました。
今年もどうぞ宜しくお願いします!!
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/1594-69ca9acc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック