赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

黒生語りの事
週の頭に黒生の宣伝書いてから、
エントリの事をすっかり忘れてました。

今週末はダービーが控えてますし、
土曜日には歌姫爆宴に遊びに行こうかなと
画策してたりして、週末は動画の作業はほぼお休み。
なので細々とした作業を平日のうちにやってます。
しかも、実際に手を動かす作業は次の作品の事で、
アイディア出しやコンテ切りなど頭を使うのはあず誕作品。
混乱しそうだわ(笑、自業自得)。

ま、今はデビュー直後のようにブログで名前を
売る必要もあまり無いですし(笑)、一番身近にあって
一番自分の好きなように使っていい発信の場として
存続さえしてればいいや、ってのもあって
ブログで長文を垂れ流す機会はだいぶ減りました。

そしてここに来て大きいのは、黒いテスト放送の週刊化で
直接語る機会が定期的にある
という事、かなぁ。


ブログで語るのに比べて、黒生のあのコーナーで
喋るのは相当に苦労するし、疲れます・・・と書くと
まぁ感覚的にはご理解頂けると思いますが、
野暮を承知で具体的に言うとね。

その日に話そうと思う内容を箇条書きして、それを
まとめたものを原稿代わりにしているんですが、
セリフみたいにカッチリと単語や文章を決めているわけでは
無いので、細かいニュアンスは割とその場のノリだったりします。

それから、あのコーナーで話す内容に関しては
きつねPを始めとする出演者には一切事前に伝えてないんです。
なので、話している最中に他の方がどんな反応をするのかは
その時になってみないとわからない
。そのリアクションを受けて
次の話題にどう繋ぐかを考えるのも臨機応変。軌道修正したり
時にはバッサリ切っちゃったり。

幸い、話し相手のきつねPを筆頭に、私が困るような
リアクションってのは皆無なので救われているんですが、
とにかくトークの場合は一発勝負。放送後には必ず
タイムシフトでその日の喋りをおさらいするんだけど、
頭を抱えたくなる事も少なくないんですよ(笑)。

黒生はリアルタイムでも来場者数のカウンターが
平気で300くらい回るし、1週間のタイムシフト期間で
トータル800くらいまで伸びることもある生放送です。
おかげさまで非常に多くの方にお楽しみ頂けているようで
出演者の1人として篤く御礼申し上げる次第なのですが。

そういう場所で、しかも日曜夕方という時間帯。
話題や言葉や例えは選ばないとマズイよね。
tlopのFランクアイドルの回や東洋人Pの覚えてていいよの回は
ゴッソリとボツにしたネタがあったりします(笑)。

そして、コーナー内で頂くコメントに対して
返しをしない、できないというシチュエーション。
まぁ何であれ自分の意見を好き勝手に話している以上、
異論や反論がある事は百も承知ですし、そういうコメントが
ある事自体は全然OKだと思っているんです。

ただ、そこでコメント全てに反応し始めると、
あっという間にコーナーの体をなさなくなります。
議論をして最適解を導き出すための場ではありませんし、
時間も限られてる。だから申し訳ないと思いつつも、
その多くは流しっぱなしにしちゃっています。
話すのに必死ってのもあるんですけどね。

代わりと言ってはなんですが、後でタイムシフトで確認するときに
コメントには全て目を通させて頂いてます。いろんな意見があった方が
絶対に面白いし、私自身も勉強になりますので。

他にも色々あって一筋縄ではいかないコーナーですが、
基本的に喋るのが好きな人間なので、楽しいですよ。
えらそーに他人様の作品について語るとか俺は何様なんだよ、
という気持ちも当然あるんだけど、コーナーとしてやる以上、
ここでの赤ペンはえらそーに語っているのが正しいスタンスなのだろう
と割り切ってやらせてもらっています。

・・・えーと、テーマになった作品の作者の皆様、もし何かあったら
こちらのブログに非公開コメントでご連絡頂ければ幸いです(笑)。

あの放送もしばらくの間は続きそうなので、
今週末のように適度にお休みを頂きつつ、飽きるまでは
のんびり続けさせて頂こうかな
と思いまーす。
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/1329-866c5553
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック