赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

とりあえず今後の事など
おなじみの備忘録なんだけど、さすがに今回は
いつもとはちょっと違う話になりますなぁ。

パーティも無事終了し、この1週間ほどは
大した事もしないまま、のんびりと過ごしておりました。

企画運営に携わる際に使うスキルというのは、
自分の動画を作るときのそれとは違う、という話は
折に触れここでも書いてきました。
で、時間を掛けてまた元の自分に戻す作業
やってたという寸法な訳です。

以下、全て私の場合の個人的なお話ですので
その辺はご承知置きください。


私は両方のスキルを使い分けるのは苦手なので、
基本的にはどちらか一方に集中するようにしています。
今回で言えば、7月いっぱいまではそこそこ余裕がありましたが
8月に入った段階でもういっぱいいっぱいな感じで
完全に「企画屋モード」にシフトしてまして。

そうなると、自分の動画の作業はもちろんだけど
動画を見ることすらしなくなっちゃうんです。
自分の作業に必要な情報以外の全てをシャットアウトして
ひたすらタスクに没頭してました。

直前生放送でも言いましたが、例えば丹下桜合作とか
ごまPとかりんごPの作品はマイリストだけして放置状態。
妖弧Pのアレは見ましたが、それはインフォメーション動画の
紹介で差し替えるから、という極めて事務的な理由。

というか、恐らく話題になったであろう作品の存在すら
これ以上は私の耳に入ってませんでした。

そういう状態で、参加者の皆さんの提出動画を
確認する事になるんだけど、これも普段の視聴とは
やっぱり違うシチュエーションです。
きつねPが動画の編成の参考にできるように寸評を
記録するという作業、本編動画をみんなでチェックして
間違いがない事を確認するという作業があります。
普段はそこまで根詰めて動画を見ることはしないし。

だからと言って四六時中難しい顔をして
作業をしてたわけではありませんでしたが(笑)、
それなりの緊張感の中でずっと過ごしてたわけで、
パーティが終わった翌日、タスクがなくなった途端に
ポッカリと穴が空いたみたいな感覚になるのも、
無理のない話なのでしょう。

で、今はそういう「企画屋モード」の赤ペンPから、
いつもの「動画を作る人」の赤ペンPに戻る途中の段階です。
とは言え、もうだいぶいつもの調子になりつつありますので、
改めてパーティの参加作を、これは参考になるなーとか、
くっそー!と歯軋りしたりしながら(笑)拝見しています。

「動画を作る人」の赤ペンPが、その手を止めて
「企画屋モード」の赤ペンPになる、そのメリットというか
一番のご褒美が、実はこの時間です。

私は運営として、皆さんよりも先に参加者の方の作品を、
コメントなどのない、単品の状態で拝見しています。
場合によっては、完成に至るまでの途中の段階も見ていますし、
それらの作品の中には、自分の嗜好を考えれば普段なら
見る機会の少ないであろう物も含まれています。

しかも、それぞれの感想を明文化する作業をしていました。
いわば作品の評価に対する「仮説」を立てていたわけです。

そして本編が公開され、皆さんの反応が明らかになる。
公開順や動画の並び、ついたコメントによって
最初の感想とは全然違う見え方をする事も多い。
仮説通りの場合もあるけど、間違っている事もかなり多くて。
あー俺もまだまだ見る目がないなー、なんて反省したりね。

そして、そのひとつひとつを丁寧に反芻する。

こういう経験はそうそう出来るものじゃないし、
様々な形で自分自身の糧になってくれると思っています。
裏方稼業それ自体も私は好きなんですけど、それに加えて
勉強できるのはホントありがたい話です。

さて、じゃあそういう経験を生かしつつ、
次はいつ自分の動画を作るのか。
っつーかちゃんと生かせるのか俺?(笑)

実のところ年内は、ニコマス外のプライベートな部分も含めて
割とスケジュールがキッチリ決まっちゃっていて
それに合わせてやる事も大体イメージできてたりします。
作業の時間は全然なかったけど、考える時間は
たくさんありましたから。主に仕事の最中とか

まぁ10月中はちょっと厳しいと思うので、
来月の頭くらいに動画を出したいなー、
という感じでちょくちょく作業をはじめてます。
上半期にあれだけ動画を作ったとはいえ、
下半期はまだ2作しか上げてませんからねー。

という事で、自分なりのひと区切りも終了。
次にこの「企画屋モード」がいつ起動するかは
わかりませんが、ともあれそれまでは作る人として
頑張っていこうかなと、そんなところです。

そうそう、近況報告がひとつあった。PS3買って来ました(笑)。
セッティングもちゃんと決まって、後はソフトを待つばかり。
あ、予約してなかったわ・・・。
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/1212-6902b66a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック