仰ってる事とちょっと違うかもしれないけど、作り手としての意見と見る側の意見って面においても2方向からの意見ありますよね・・・
顔が見えるのは
「赤ペンPの作品」を観るのではなく、「赤ペン『さん』が作った作品」として作品だけじゃなく作った本人さんまで観ているから、総じて自分では気づかないような意見とか聞けるんでしょうねぇ~
【2007/11/26 22:09】
URL | 影鞍十三 #- [ 編集]
いま後編書いているなw
ま〇板Pも視聴者関係の記事を書いてましたね。
…ハッ、これはTBか?TB祭りなのか!?
と、冗談はさておき、
私と赤ペンPの「作品」に対するスタンスは、殆ど反対だと思うので、
この手の話は聞きたいと思っていました。
後編まで読んでから、感想をば。
【2007/11/26 22:11】
URL | きつね #- [ 編集]
暴走気味に書いてたもんで、すっかりコメントのお返事忘れてました(苦笑)。
> 影鞍P
確かに作り手と受け手の意見も、時に食い違っちゃうものですよね。
それも含めて、自分の中にない見方を誰かがしてくれて、しかもそれを
伝えてくれる状況ってのは、常々ありがたいと思ってます。
> きつねP
申し訳ない、後編にするつもりが3部作になった上に予想の斜め上を
すっ飛んで行く内容になっちゃって(笑)。
まぁその話は今度サシで飲む時にでもゆっくり・・・どこで飲むんだ?(笑)
【2007/11/26 23:42】
URL | 赤ペンP #Td/ILGRk [ 編集]
|