◎グリーンバーディー
○ビービーガルダン
▲キンシャサノキセキ
△ダッシャーゴーゴー
セントウルが終わった時からバーディー本命は決めてたね。
結構信用してるw
2着以下はまぁ混戦かなぁと。
今週はスプリンターより、日本馬が海外GI走るからそっちのが盛り上がってるね。レッドに凱旋門2頭。
まぁ凱旋門2頭は参加賞で!
ヴィクトは明らかに距離が長い!2000mまでの馬だねあれは。
【2010/10/03 01:55】
URL | ディープ #m.2.LkcQ [ 編集]
前走好走してるのに前日最終オッズで人気が低めな馬を中心に選んで見ましたw
◎ダッシャーゴーゴー
○ビービーガルダン
▲ジェイケイセラヴィ
キンシャサノキセキは前走取消してるし、去年も鉄砲のスプリンターズSは惨敗してたので見送り。
グリーンバーディーとワンカラットは積極的に切る理由はないんですが、配当が低いのでw
凱旋門賞はナカヤマフェスタに期待。
ヴィクトワールピサは前走同じ3歳相手に負けすぎなのでちょっと期待できないかなぁ。
レッドディザイアは普通に勝ち負けはありそう。
【2010/10/03 06:39】
URL | 小町 #wd1umwn2 [ 編集]
◎ワンカラット
○キンシャサノキセキ
▲ウルトラファンタジー
△グリーンバーディー
△サンカルロ
△ビービーガルダン
中山1200は差しが決まらず先行馬の我慢比べになる。
特に差し馬が内枠だとスタートから若干カーブしてるので結構後ろに追いやられて届かずが非常に多い。
つーことで勝つなら前行く馬で、
グリーンバーディーにはもぉ一回負けて強ししてもらう予想です。
前走のワンカラットはかなり強かったですしスプリンターがG1勝つとき連勝の勢いって大事なので。
【2010/10/03 06:55】
URL | スミス #1t6pvcBw [ 編集]
ユタカが復帰したかと思えばノリが骨折……竜宮小町か!
両者の復活を長い目で見守りつつSS予想。
◎ビービーガルダン
混戦のときこそ悲願の勝利が良く似合う。
○ローレルゲレイロ
戦績落ち目のときに買えば負けても諦めが…ついたらいいなぁ
▲ワンカラット
安田宝塚と連勝で勢いに乗る馬が勝ってるので。不安いっぱいですが
△ダッシャ―ゴーゴー
バクシンオー応援。ワンカラットと同じく勢い狙い。
不安いっぱい予想ですが、アイマス2と一緒でやってみなけりゃわからん!
ってことで見守るだけです。
今はエルsy…凱旋門賞にワクワクしときます。
【2010/10/03 12:18】
URL | t@ko #jcESvuvA [ 編集]
まだテンションも上がりきってない状態での秋G1開幕ですね!
去年のチャンピオンスプリンターがいるのに「主役不在」とか言われてるあたり、
さすがのゲレイロ兄さんという感じですが(笑)
三連勝での主役戴冠を期待して。
◎ワンカラット
○ローレルゲレイロ
▲ヘッドライナー
△サンカルロ
ビービーガルダン
ジェイケイセラヴィ
「人気の外国馬は疑え」というのをサンドピットに叩き込まれた身なので
グリーンバーディーは見送りで。
【2010/10/03 12:40】
URL | ハイド #su5KoE9w [ 編集]
まこTもアイマス暦は5年を超えましてすでにベテランの域と言ってもいいかもしれない。
ベテランはあわてない。
アイマス2に向けていろいろ騒がれてはいるけど、
アイマススタッフが決して無策で挑んでいるわけではないことをわかっている。
アイマス2が「わかって」作られていることを期待しています。
スプリンターズSもベテラン安藤勝の手綱さばきに期待して◎ビービーガルダン。
この人も「わかって」レースをしているから怖い。
◎ビービーガルダン
○ジェイケイセラヴィ
▲グリーンバーディ
△マルカフェニックス
△ワンカラット
△サンカルロ
△キンシャサノキセキ
「穴男で有名な江田」で買ってしまっていいんだろうかと思いつつこんな感じで。
【2010/10/03 13:45】
URL | まこT #- [ 編集]
待ちに待ったこの季節
今年の秋冬も去年のように好調だといいな
宝くじのほうは悪くない調子なんだけどねぇ
さて予想は
今回はダンチヒ系一押しということでこんな感じ
◎グリーンバーディー
○ビービーガルダン
▲ワンカラット
キルトクールはキンシャサノキセキ
ちょっと展開頼りでここんとこ勝ってるからここはどうなのかなぁ、と
【2010/10/03 13:58】
URL | Dust #- [ 編集]
|