赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ほんの気まぐれで数えてみた
随分と昔の話になりますが、
「赤ペンはどのアイドルと何回お仕事したのか?」
なんて事を指折り数えたことがあって。

その時から比べて、多分作った作品数は
倍くらいになってると思うんですが、
ふと思い立って、また同じ事をしてみました。
誕生祭動画の製作の息抜きってヤツです。

カンタンなルール。

・削除作品やイベント参加作も含めてカウントする。
 自分で上げた37作+カクテル2作+メドレー1作が対象。

・当然、裏方稼業専門とかテキストのみとかの作品は除外。

・チョイ役での登場はカウントしない。
 例えば「恋愛症候群」は春香のソロ作品として計算。

・「Rydeen」(削除済)は春香以外の全員が出ていて、
 特にメインキャラを決めてないので一応オールスター扱い。
 また「Still Waiting」もえこm@s素材使用だけどオールスター扱い。


需要あるのかこんなの?(笑)ま、自分の息抜きだから
いいや、と割り切って、数えた結果はこんな具合。


あずさ 15作
(ソロ11/オールスター2/メドレー2)
※メドレーは2パートやってたので2作扱い
千早 8作
(ソロ3/デュオ3/オールスター2/カクテル1)
美希 8作
(ソロ4/デュオ2/オールスター2)
雪歩 7作
(ソロ3/デュオ1/オールスター2/カクテル1)
春香 6作
(ソロ4/デュオ1/オールスター1)
真 4作
(ソロ1/デュオ1/オールスター2)
亜美真美 4作
(ソロ2/オールスター2)
律子 3作
(ソロ1/オールスター2)
伊織 3作
(ソロ1/オールスター2)
やよい 3作
(ソロ1/オールスター2)



1位があずささんなのは当然の結果でしょうが、
それにしても2位にほぼダブルスコアですか(苦笑)。
とは言え、メドレーも含めて事実上全てがソロ作品。
だから作品の幅という意味では、カクテルで担当したり
デュオでもお仕事している千早や雪歩の方が
何気に上
なのかもしれません。

自分でも意外だったのは2位タイの美希
以前あずさ派ラジオにお呼ばれした時に、
「美希って割と性格が正反対な感じだから
 あずささんにとって意外と苦手なタイプなのかもね」

みたいな話をちょっとした事があるんですけど、
逆にだからこそお仕事しやすいのかなー、なんて。

春香は順位こそ真ん中ですが、数字的な意味では
一番大きな存在感
があります。赤ペンの再生数トップ2は
どちらも彼女が絡んでいますし。

真からやよいまでのメンバーは、多少の数字の差はあれども
赤ペンが動画で扱うのには苦手なアイドルたち、っていう
カテゴリ分けになっちゃうのかなぁ。

あずさ派→年上好み→ロリトリオは苦手
というロジックはとりあえずわからんでもないんですが、
じゃあ律ちゃんの立場は?という事になる(苦笑)。

真はデビュー作でのお仕事のお相手だったわけですけど、
ちょうどあの時期は一気にニコマスPデビューする方が
増え始めた頃で、つまり私と同様きゃのんPの素材に
お世話になった方も多かろうと。偉大だなぁ

そんなわけで、数えたからどうなるわけでもないんだけど
改めて見返すとなかなか面白いなー、と思った次第。
あ、そっか。トリオってやったこと無いんだよな。
今年中にやってみるか・・・。
この記事に対するコメント

>あ、そっか。ロリトリオってやったこと無いんだよな。
>今年中にやってみるか・・・。

期待してます。
がんばってください。(・ω<)テヘペロ
【2010/07/08 04:07】 URL | た。 #- [ 編集]


> た。
もう呼び捨てでいいや(笑)いや、「氏」くらいは付けた方がいいかな?
どっちにしてもロリトリオはそれぞれ仕事しているので黙殺。
つか、2はカルテット?でも身長的な意味で微妙?うーむ。
【2010/07/11 22:27】 URL | 赤ペン #Td/ILGRk [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://akapenp.blog107.fc2.com/tb.php/1011-eb1f7e69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック