赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
04 | 2021/05 | 06
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

素晴らしいレースでした
1着 シャフリヤール(アルビレオP指名馬)
2着 エフフォーリア

3着 ステラベローチェ(しょじょんP指名馬)
4着 グレートマジシャン
5着 サトノレイナス(しょじょんP指名馬)


馬連は取ってプラスでしたが3着勢まるまる抜けですね…。
まぁそれはそれとして、いいレースでした。ディープ産駒4連覇。
かつてゴール直前でユタカに差されてダービーを逃したユーイチが
今度は武史のダービー制覇を直前で阻んだ。いやー、これが
時の流れってもんなんだなぁと感慨深いです。
来年は現地で見たいっすねぇ。

では競馬部の皆様へのレスを。

> 小町P
もうちょっとで無敗の二冠馬でしたけどねぇ。
ほんのわずかの差だったけど、それがダービーですなぁ。

> DustP
父親のその位置取りはいかがなものかと(笑)。
親子対決はもうちょっとだけ続くんじゃよ多分。

> ハイドP
ファルコンをファル子って略されるとおじさん的には
トウショウファルコを思い出して仕方ないんだよ!(八つ当たり)

> まこTP
サトノの前目の位置取りは意識しすぎたかなぁ。
後ろから言ってたら馬券圏内はあったかもと思ってます。

POGドラフトからの東京優駿
昨日が盛り上がり過ぎてまだ眠い…
ダービー予想ではありますがサクッと行きましょう!!
(本末転倒感)

◎エフフォーリア
○ヨーホーレイク
▲シャフリヤール
△グラティアス


エフフォーリアと他の皐月賞組との間では
勝負付けが済んでると思いますが、エフフォーリア以外の
馬同士の間は別の話。
そういう事で皐月賞で後ろから外を回された組の
巻き返しに期待。別路線組のシャフリヤールは
ローテがアレなんで狙いを下げました。

なお弊POG指名馬は4頭出走。
ステラヴェローチェ、サトノレイナス(しょじょんP指名)
シャフリヤール(アルビレオP指名)
レッドジェネシス(ごまP指名)

BOXでも面白い馬券になりそうですけど、さてどうなるか。

今年も自宅観戦になってしまいましたが
この1年の総決算、存分に楽しみたいと思います。

まぁこれは仕方ないです
1着 ユーバーレーベン(しょじょんP指名馬)
2着 アカイトリノムスメ(ごまP指名馬)
3着 ハギノピリナ
4着 タガノパッション
5着 アールドヴィーヴル


行きたがって掛かったところに他馬に囲まれて
こうなったらマイル戦でもヤバいでしょという道中。
距離不安の馬がこうなっちゃったらどうにもならないっすね。
という事で8着だけど気分的にはスッキリしております。
この馬のおかげで今年度のPOGは形になったので、
ソダシにはただただ感謝しかありません。

さて、弊POGはここでしょじょんPが逆転1位に。
ダービーではサトノレイナスとステラヴェローチェの2頭出し。
シャフリヤールのアルビレオPはもちろん、主宰のごまPも
レッドジェネシスで大逆転を狙う熱い展開に。
非常に楽しみです。どうなるかなぁ。

では競馬部の皆様へのレスを。

> 小町P
結果論だけどソダシは逃げちゃった方が面白かったですねぇ。
空の上から総帥ちゃんと見てたかな。見てたよな。

> まこTP
ルメール乗り替わってちゃんと結果出すあたりがさすが。
久しぶりにルメールデムーロ馬券でしたねぇ。

> ハイドP
公開されても我々に理解できるとは限らない(笑)。
あとすっげーシンプルな事だった場合も多分困る(さらに笑)。

> DustP
距離以上に競馬ぶりがしんどい一戦になっちゃいましたねぇ。
さて来週はどうなる事やら。

今週も予想成分は薄めのオークス
まぁPOG指名馬ソダシの◎は動かないんですが、
ごまP指名のアカイトリノムスメ、しょじょんP指名の
ユーバーレーベンが相手の馬券は人気的にね…(笑)。
というかこのオークスの上位人気を指名してるのは
大したもんだと思いますけど。

ソダシは距離適性よりも位置取りと展開(ペース)、
馬場の方が問題だと思うので、それを覆して勝つのなら
どんな相手を連れてくるのかという観点に立つと。

◎ソダシ
○ステラリア
▲ユーバーレーベン
△ウインアグライア
△ククナ


桜花賞組上位との勝負付けは済んでいる、
何らかの理由で末脚勝負組が不発に終わる、
というしんどいシナリオを考えねばならない(苦笑)。
いずれにしても相手本線は別路線からですかねぇ。
無理筋の買い目なので投資額は控えめに。

来週はダービーですが、前日に来シーズンのPOGドラフト。
現地に行けないのが残念ですが、指名順位に頭を悩ませて
スッキリしたところで臨みたいですなぁ。

モノが違ってたね
1着 グランアレグリア
2着 ランブリングアレー
3着 マジックキャッスル
4着 ディアンドル
5着 シゲルピンクダイヤ


31秒ちょうどの時計だから雨の影響ナシ、となれば
実力どおりの決着ですが2着以降はなー、ヒモ荒れ狙いは
正しかったんだけどなー(涙)。
まぁ小額投資だったんで切り替えて来週へ。
いや来週も予想行為はほぼ放棄ってなりそうだけど(笑)。

では競馬部の皆様へのレスを。

> まこTP
前に行く馬が競ってる脇を悠々とすり抜けてったなぁ。
レシステンシアはこの先どこを走らせるんだろう…。

> 小町P
そしてちゃんとディープのワンツースリーで締め(笑)。
2着以下がその他大勢のレースになったなぁと。

> DustP
○△でしたがブライアンお迎えの資金は大丈夫ですか?
8がもし9だったらねぇ…。

どうしたものかヴィクトリアマイル
明日の天気を見てからの方がいい気もするんだけど、
まぁ多分馬場は悪くならんだろうという事で
予想は良馬場前提ならこんな感じで。

◎グランアレグリア
○マルターズディオサ
▲ダノンファンタジー
△リアアメリア
△サウンドキアラ


前走の反動に関しては◎が負けた時に結果論として
語られる話だろうという決め打ちでヒモ荒れに特化。
当然ながら小額投資でワイドがメインの馬券です。
雨が結構降るようなら直前で買い目を変えるかも。

来週はオークス。POG初年度はソダシのおかげで
随分楽しませていただきました。◎は確定だけど
他の馬の取捨は果たしてどうなるか。

微熱が悪化しそうな2着3着4着
1着 シュネルマイスター
2着 ソングライン
3着 グレナディアガーズ
4着 リッケンバッカー
5着 ロードマックス


1着さえいなければ…このすぐ下にタイムトゥヘヴンもいるのに…。
しかし開幕バスラットレオン落馬に始まって想定以上のペース、
発汗してたグレナはその分が響いての早仕掛けかなぁ。
予想の筋としては悪くなかったので来週も頑張ろう(無理やり前向き)。

では競馬部の皆様へのレスを。

> DustP
スムーズに出なかった馬がよりにもよってね…。
あれでプラン狂った馬も相当いたはず。

> ハイドP
短距離志向というか、早い時計の決着に対応が
出来るかどうかという点なんでしょうねぇ。

> 小町P
多分モーリス産駒、この時期のこのスピードは無理ゲーっすね。
昨日身に染みてわかりました…。

> まこTP
三連複お見事です。展開については同上という事で。
やっぱ時計が早すぎるのも考え物なのかも…。

NHKマイルが来るという事は
いよいよPOGも最終コーナーを回って
最後の直線ってとこでしょうかね。
私は今日のルペルカーリア2着で
陣営も秋に備えるというコメントを出してますので
オークスと同時にほぼ終了って感じっすね…。

ともあれ予想はキチンと。

◎グレナディアガーズ
○タイムトゥヘヴン
▲ソングライン
△リッケンバッカー


まーグレナディアガーズ軸でいいんじゃね?
というシンプルな発想から相手を豪快に捻った馬券。
グレナの外の馬がインに入れなくて直線でタれるor差し遅れ、
そこをうちにいた馬が抜けだしてくるという都合のいいシナリオ。
小額投資で後は静かに観戦かな。

ちなみにPOG指名馬の出走は、
ホウオウアマゾン(アルビレオP)
ロードマックス(レスター伯P)

の2頭。複勝は買います。

来週のヴィクトリアマイルを挟んでいよいよPOGは佳境。
オークスを祈るような気持ちで見る事になりますね。
次の週はもう来年の事で頭がいっぱいかもしれん(笑)。

まぁこういう時こそ人気上位だわな
1着 ワールドプレミア
2着 ディープボンド
3着 カレンブーケドール
4着 アリストテレス
5着 ウインマリリン


じゃあ4歳馬も買えよ!と(苦笑)。
まぁそういう仮説で臨んだんだから仕方ない。

坂越え2回の3200m、しかもレース自体が
ほとんど行われてないコースだっただけに、
距離適性よりも格や実績が効いた結果、という
終わった後ならいくらでも書ける結論付けで
お茶を濁して切り替えていきます。

では競馬部の皆様へのレスを。

> ハイドP
末期も末期だ(苦笑)。結局このコースは
来るべき馬が来るという結論に収まりそう。

> DustP
なかなか成就しないアイマス馬券…。個人的には
データよりも肌感覚で予想するレースだったかなと。

> まこTP
ご拝聴ありがとうございます。多くの情報を読み込んだ結果
迷い道に入るのはPOGも馬券も同じです(笑)。

> 小町P
牝馬としては記録的な結果ではありましたが、
多分この距離ではここら辺が限界かなぁと感じるレースでした。

天皇賞が先かゴルシが先か
…みたいな状況のTLを眺めつつ春天です。
だってそういうメンツに初めて重賞で使われるコースで
何をどう予想しろと!

まぁ、するんだけどさ。

◎ワールドプレミア
○カレンブーケドール
▲ユーキャンスマイル
△マカヒキ
△メイショウテンゲン


△は完全に3着決め打ちなので実質3頭。
人気してる4歳馬を完全に切り飛ばしました。
今更だけどやっぱこの世代どうなの?という仮説。
もちろん丸はずれの可能性も高いので
小額投資で様子見です。勝負するレースじゃねぇ(笑)。

GWはPOGの馬選びもしつつ他にやるべき事があるので
上手い事時間を使って家でおとなしくしています。



プロフィール

赤ペンP

Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。

FC2カウンター

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク集<クリックで展開>

覚書的リンク集

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

最近のトラックバック