赤ペンPの添削日記
由無し事を徒然に書き連ねる日記。
01
| 2021/02 |
03
S
M
T
W
T
F
S
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
-
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン感想戦の場外乱闘(その2)
その1を踏まえた上で本題。まさかとは思うけど
読んでない人はいないね?いいね?(笑)
実は前述の某部長も出ていた生放送の感想戦の中で、
「ギルベルトの物語」
というワードがありまして。
なんせ赤ペンは原作を知らずアニメしか見てないので、
「ギルベルトが生きている」という発想は全くなかったわけですが、
このワードを踏まえて改めて劇場版についてちょっと考えてみると、
それはそれで面白い切り口になるんじゃないかなと思ったわけです。
今回の文章はそんな感じの内容。
ヴァイオレットとギルベルトが再び巡り合う、という形で
この物語が終わるという前提で考えた時、劇場版を見た人が
ヴァイオレットを祝福するというのは当然の帰結です。
主人公である彼女の目を通してこの作品世界を巡ってきたんだから。
ところが赤ペン、外伝から入って劇場版を見る直前に
一気にこのアニメを履修した、いわば一夜漬けの状態でした。
だからふと、こんな事を考えたわけさ。
ヴァイオレットに向けた祝福の言葉を、同じだけの想いを込めて、
ギルベルトに対して向けることができるのだろうか
、と。
二人が巡り合う物語への祝福の言葉は、多少の偏りはあっても
当然二人に等しく降り注いでしかるべきじゃない?
以下、原作を読んでない人間の感想なので
事実誤認とか勘違いがたぶんあるはず
なんで、
そこはご了承くださいませ。
[READ MORE...]
【2020/10/13 00:00】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン感想戦の場外乱闘(その1)
念のため最初に書いておくと、この一連の話は
どこまでも赤ペンとそのお知り合いの方々との間での
いわば「内輪話」に類するものなので、この作品についての
ニュートラルな感想を読みたい方は別のサイトに行くことを
強く強くお勧めいたします。うん、マジで。
さて、元はと言えばちょうど1年ちょっと前。
次に見る映画の候補として昨年公開された
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」(以下『外伝』)を
挙げつつ、でもテレビアニメ版見てないからなぁ…てなことを
呟いてたら、某内科部長(メタル)という人から
「またそうやって”見ない理由”付けちゃってるんだからぁもぉ~」
みたいな
煽り
(誇張アリ)を食らいまして(笑)。
まぁその物言いは割と本質を突いてるし、他人を煽る人間が
この煽りに乗っていかないでどうするよ、という謎の理屈で(笑)
外伝を見に行き、その最後に流れた今回の映画の予告編を見て
興味が湧いたのでこっちも見に行こうと心に決めて、その後ご存じのような
出来事があり公開が延期されて今に至った、というわけです。
劇場版の感想は生放送で喋ったんですが、今回書きたいのは
作品の直接的な感想ではなく、そこから派生した事なので
今回は「その1」としてザックリと生放送での話、
映画を見たファーストインプレッションをまとめておきます。
それを前提として次回の「その2」で本題に入ろうかなと。
なので
「場外乱闘」
というタイトルにしています。
ハイ、最初に書いたようにここまでの話を読んで「?」ってなった人は
まっとうな感想や批評の書いてあるところにすぐに移動する事!(笑)
んじゃ簡単にまとめるよー。
あ、今更だけどネタバレ全開です。
[READ MORE...]
【2020/10/13 00:00】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
アイマスMRに行ってきました 2nd SE@SON <第二幕>
続き。
THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆2nd SEASON
結論を先に書いておこう。これまでは
「とにかく行け!言葉じゃ説明できないから!」
「アイドルが確かにそこにいるんだよ!!」
という抽象的な説明しかできなかったMRに、
「ダンサーが持ち込んだ椅子(物理)の上で歌う真」
「高槻やよいと仁後真耶子のハイタッチが見られる」
といった強烈かつ具体的な惹きの言葉が加わったと、
そんなお話ですね。
[READ MORE...]
【2018/10/18 00:03】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
アイマスMRに行ってきました 2nd SE@SON <第一幕>
ゴールデンウィークに
MRに行った話
を書いたわけですが、
2nd SEASONでは
あずささんの主演公演
があるとなれば行かないわけには
行かないでしょう、と言う事で。
THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪GROOVE☆2nd SEASON
今回も行ってきたんだけど・・・
いやぁ参った。
無難な感想文で終わるかと思ったら全然そうならなかった。
そして1回で納まる分量にならなかった(笑)。
あいにく私が参加できたのはあずささん公演1回目のみで
その他は皆さんの感想やレポートを見て感じた事になるので
初回はそのあずささん公演の話、次回は公演全体の感想
です。
また前回同様、「中の人などいない」という本公演の「お約束」は
ある程度ブッチした野暮な話ですのでその辺もよしなに。
まずは実際に見てきたあずささんの回について。
[READ MORE...]
【2018/10/16 22:51】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
CG LIVEと「見立て」のお話。
さて合作の発表はしたけれど当分の間は音沙汰なし、って事で
またしばらくは普通の更新が続きます。
年末をどうぞお楽しみに!
そんなこんなで今年のGWに開催されたMR ST@GEの
第二弾公演が決定したわけですが。
THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC GROOVE 2nd SEASON
おかげ様で
10/6、あずささん公演の第一部
に行ける事になりました。
どんな事になるのか色々と楽しみです。
で、前回公演の時に感想をここで書いたわけですけど、
時間ができたのでこっちの方も見てきました。
CG STAR LIVE
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS new generations★Brilliant Party!
以下、MR ST@GEは「MR」、CG STAR LIVEは「CG」と略します。
いろんな意味でムチャクチャやっているMRと比べると、
CGの方はもうちょっと「やりやすい形態」という感じなんだけど、
そもそもMRとCGでは前提条件が色々と違い過ぎて、単純に比較して
どうこう(っつーかウエシタ的な話)という文章の書き方は
たぶんダメなんだろうな、と見る前から考えてました。
ただ。
実際に見たものと、見た時の状況を踏まえると、比較といえば比較ですが
ちょっとまた違うものが見えてきた感
があるので、改めてエントリにしています。
CGそのものについての感想的な話とはちょっと違うテイストなので
その辺は誤解のないようお願いできればと。
赤ペンが行って来たのは8/3の金曜日、午後の1回目の会。
プロデューサーミーティング(以下プロミ)の前日というタイミング。
この日はたまたま午後半休を取っていて時間があったので、
なるべく混雑を避けようと思って平日に訪れたわけなんだけど・・・。
[READ MORE...]
【2018/08/22 21:23】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
Lifework
この話題をスタート地点にしてこのエントリを書いているんだけど。
原由実が音楽活動休止、3月にラストアルバム発売
【インタビュー】原由実のアーティスト活動ラストアルバムは、これまでの感謝と愛が詰まった1枚
このはらみーの話が出てくるのは
すっごく後の方
です(笑)。
赤ペンがこの界隈と関わるようになったキッカケが、
四半世紀前(!)に出会った声優・林原めぐみ(及びそのラジオ)であった事は
ここでも書いた事がある
し、いろんなところで話しています。
ただ、いわゆる
「声優さんの話題」
というのは、このブログでは
開設してから10年以上の間、意識的になるべく避けるようにしてきました。
ほら、まぁ、その、ね?(笑)
アイマスなんてコンテンツに随分長く関わっているにもかかわらず、
ライブに足を運んだのがわずか1回(先日のMR ST@GEを入れれば2回)
しかないという事実を見れば、なんとなくわかってくれるよね?(苦笑)
そんな風に距離を置いて接しているから、避けるも何も見てないものを
語る術はないというだけの話なんだけど。
端的に言えば、赤ペンがこの界隈に対して抱いている感覚や価値観は
自分が若かった頃、一番熱心にいろんなものを追っかけていた頃に
ある程度固まっちゃっているので、現状と比較すれば相当に
ズレが生じているわけです。だから何を書いても読み物としては
昔を懐かしむどころか現在に対して物申す的な内容として
受け取られてしまうだろうし、実際そうなるわけだし。
そんな具合で、結局は個人の感想に過ぎない事を書き連ねても
しょうがないなーと思ってました。
まして私は、そういう「今」の権化たるアイマスなんてものと
形はどうあれ長年付き合ってたりする身なわけだしさ。
なんか不必要に水を差すみたいじゃん。
でも、さすがに赤ペンPとして10年も経ったから、そろそろ1回くらい
キチンとその辺の事を書いてもいいかなー、と考えていて、
前述のニュースを聞いて「今がタイミングかな」と思った次第です。
だからこの先読み進めるんならその辺をちゃんと踏まえてね?
個人の感想にあれこれ言われても
「知るか馬鹿」
で終わるからね?(笑)
それにしてもなんでこんなに上から目線なんだろうか・・・。
とりあえず、とりとめの無い昔話から入ろう。
[READ MORE...]
【2018/07/29 21:06】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
なぜか映画漬けの2週間でした
先日のアイマスMRレポートの時にもちょっと書きましたが、
動画の事をしばらく忘れて、さて何をしようと考えた時に
「たまには映画でも見るか」なんて事を思い立ちまして。
で、4月末からGWまでの2週間で3本ほど立て続けに見てきたので
せっかくなのでその感想を書いておこうかなーと、それだけのエントリです。
見てきたのは以下の通り(見た順です)。
「グレイテスト・ショーマン」
「レディ・プレイヤー1」
「リズと青い鳥」
他にもジュマンジとかパシリム2とか見たいものはあったんですが
さすがに1800円の入場料をそこまで乱発するのは・・・という事で
泣く泣く断念。ちなみにアベンジャーズはマーヴルの一連の
シリーズものを全然見ていないので最初から対象外でした。
ラインナップ的にご覧になった方も多い作品でしょうから、
まぁ気が向いたら感想文に付き合ってやってください。
ちなみに赤ペンは大して映画を見に行かない人なので、ここ数年だと
マッドマックスにシン・ゴジラ、ガルパン劇場版と
非常にわかりやすいものしか見ていません。
別にシネフィルを気取るつもりもないので、興味深い文章みたいなのは
一切期待しないで頂ければ幸いです。
では上記の順番でそれぞれ。
映画の説明は簡単に、ネタバレありの内容で。
[READ MORE...]
【2018/05/10 22:38】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
よりもい話メモ帳
先日、こちらの飲み会にお邪魔して来ました。
いやー、
「全員はじめまして」のオフ会
なんて
それこそ11年前にあった最初のニコマスオフ会以来です(笑)。
恐らく世界一短い、ひらがな一文字の乾杯の音頭で始まり、
美味しい料理を頂きつついろんな話をしてきたんですが、
珍しく開幕ビールの次が日本酒という流れで
いい気分
になり、
帰宅してから皐月賞の予想途中で寝落ちし、翌朝慌てて予想し直して
結果として1着が抜けてガックリという急展開になってしまったため
飲み会に向けて用意しておいたネタ
を消化したかしてないか
自分でも判別できなくなっていまして(苦笑)。
そんなわけで
その供養?
のために、それらのネタ話を
箇条書きにブチまけておこうと思います。
飲み会でお話できた事もあるしできなかった事もあるし
話した気がするけどしてないとかその逆もたぶんある(笑)。
一つ一つは短いけど、量はあるので結構長いです。
実際に話した時と細かいとこで違ってるのは仕様という事で。
じゃあスタート。
[READ MORE...]
【2018/04/19 00:04】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
プロフィール
Author:赤ペンP
都内某所に潜伏し、ひっそりアイマスMADを製作中。表向きはうだつの上がらないサラリーマン。人生のモットーは、なだらかに昇りなだらかに落ちる放物線。
FC2カウンター
最近の記事
Infomations&more(最新エントリはこの下になります) (12/31)
まぁ今年もルメールからという事で (02/21)
もうGⅠの季節でございます (02/21)
スターリットシーズン客演組について勝手に考える (01/16)
年末のご挨拶です (12/31)
今年もお疲れさまでした (12/27)
有馬記念です!! (12/27)
逸走のインパクトが強すぎて (12/26)
最近のコメント
まこT:もうGⅠの季節でございます (02/21)
小町:もうGⅠの季節でございます (02/21)
うるう:年末のご挨拶です (12/31)
まこT:有馬記念です!! (12/27)
小町:有馬記念です!! (12/27)
DustP:有馬記念です!! (12/27)
ハイド:有馬記念です!! (12/27)
小町:やっぱホープフルは先にやっておこうよ (12/26)
まこT:やっぱホープフルは先にやっておこうよ (12/26)
小町:朝日杯FS予想 (12/20)
カテゴリー
<最初にお読み下さい> (5)
赤ペンPについて (14)
as a producer (158)
8月デビューの皆さん (3)
狡猾ではない自作宣伝 (87)
色々ご案内 (214)
気になった作品 (167)
雑記 (563)
fellows (10)
自作解説 (92)
サボリーマン血風録 (22)
アイマスプレイ (26)
酒と泪と男と競馬 (599)
インターネットラジオ用 (57)
年末特集 (16)
from mobile (42)
未分類 (3)
黒いテスト放送 (33)
リンク集<クリックで展開>
哀川翔P
あおみP
あがりP
あさひなP
アンドリウP
井川KP
いちじょーP
射座の日P
ウィンウィンP
うしわかP
うちP
えこP
エコノミーP
えびP
おいすーP
お茶P
音P
かがだけP
影鞍P
影山P
神風P
仮面P
かりふらP
かんどるまP
きつねP
機能美P
ぎみっくP
きゃのんP
ぎょP
京都P
クーマP
ぐりもP
けまり部P
けるまP
小町P
ささあきP
さとP
時雨P
しげP
シーダP
シメジP
しへんP
シャックルP
少年P
シラカワP
セバスチャンP
せりざわP
そいP
爽快P
たP
卓球P
七夕P
ダニ以下P
翼P
つばめP
ディープP
てってってーP
てつろ~P
てんじゃP
東洋人P
トカチP
友P
ともP
ともきP
ともちゃんP
とりあえずビールP
トリプルエースP
なかなP
ナファランP
名も無き道P
ニセP
ハイドP
ハバネロP
ヒトコトP
ファミエリP
ぷっつんP
ふらいんP
ふらうP
ベホイミP
べろちょろP
ペンタP
まこTP
魔汁P
まっつP
マンタP
ミアキスP
ミズナスP
未来派先生
麦茶P
むーくP
メイP
めいろっくP
めるりP
桃月P
ゆさP
ゆりあP
らくさんP
ラフタイムP
リンP
レスター伯P
朗読P
ロジックP
わかむらP
惑星P
AerieP
bbcP
CAPRIP
cx0101P(江頭P)
cyanP
deadblue238P
Die棟梁P
DricasP
DSP
ekaoP
ErolinP
GEN-ZOP
KakaoP
KIDP
M@co.jP
moguP
MRP
ntmP
onoP
orgoneP
R(略)P
RED.P
rumbaP
sukehiroP
surumeD
TAK8P
TAKAP
VAN-SP
Y2P
yutaP
@鬼畜P
※ニコマス紹介系ブログまとめ※
荒川河川敷
異端
埋もれた名作PVシリーズ とか(バスP)
黄金の日日 -Silicon Fiction別館-
オレハヤ_19
激刊!アイドルマスター
敷居の先住民
思考は現実化する
シューターホイホイ、懐ゲーMAD@アイマス動画紹介
すごろく迷走格納庫 (調整中)
続・空から降ってくるので
ただの倉庫
玉々草
ティンときた!
内科部長室
箱の外から
はじめてのC お試し版
フローレンシアの忠犬
昔の名前でやってません
メモ書きライフ
やさしい雨のブログです。
与太郎の妄想独り言
わたしのすきなどうが。
Augenblicke
Clover
Damehumanoid 曰く
grossaの部屋
spy108.blog(仮)
YaSuYuKiの日記(nicovideo出張所)
覚書的リンク集
○ニコニコ動画
○アイマス公式
○たかはし智秋
○ニコマスとP
○im@sDSフェスタ
○iM@S KAKU-tail Party
○verrockers.net
○THE iDOLM@STER MAD World Service
○みてれぅチャンネル
○モリモリソザイ
◎ニコマス・ロックンロール・レディオ◎
◎ラジオ実況掲示板(自前)◎
◎管理者ページへ◎
月別アーカイブ
2021年12月 (1)
2021年02月 (2)
2021年01月 (1)
2020年12月 (11)
2020年11月 (8)
2020年10月 (8)
2020年06月 (4)
2020年05月 (10)
2020年04月 (6)
2020年03月 (2)
2020年02月 (3)
2019年12月 (11)
2019年11月 (5)
2019年10月 (6)
2019年09月 (2)
2019年06月 (4)
2019年05月 (7)
2019年04月 (9)
2019年03月 (4)
2019年02月 (11)
2019年01月 (3)
2018年12月 (9)
2018年11月 (8)
2018年10月 (8)
2018年09月 (2)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年06月 (4)
2018年05月 (11)
2018年04月 (9)
2018年03月 (8)
2018年02月 (4)
2018年01月 (2)
2017年12月 (11)
2017年11月 (7)
2017年10月 (11)
2017年09月 (2)
2017年08月 (2)
2017年07月 (1)
2017年06月 (6)
2017年05月 (8)
2017年04月 (8)
2017年03月 (5)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
2016年12月 (13)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (6)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (4)
2016年05月 (12)
2016年04月 (6)
2016年03月 (4)
2016年02月 (5)
2016年01月 (7)
2015年12月 (14)
2015年11月 (10)
2015年10月 (7)
2015年09月 (3)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (7)
2015年05月 (13)
2015年04月 (6)
2015年03月 (5)
2015年02月 (6)
2015年01月 (4)
2014年12月 (16)
2014年11月 (11)
2014年10月 (14)
2014年09月 (5)
2014年08月 (3)
2014年07月 (7)
2014年06月 (15)
2014年05月 (17)
2014年04月 (9)
2014年03月 (13)
2014年02月 (11)
2014年01月 (9)
2013年12月 (21)
2013年11月 (13)
2013年10月 (16)
2013年09月 (11)
2013年08月 (6)
2013年07月 (11)
2013年06月 (8)
2013年05月 (18)
2013年04月 (11)
2013年03月 (12)
2013年02月 (6)
2013年01月 (7)
2012年12月 (20)
2012年11月 (19)
2012年10月 (17)
2012年09月 (18)
2012年08月 (10)
2012年07月 (13)
2012年06月 (21)
2012年05月 (20)
2012年04月 (16)
2012年03月 (9)
2012年02月 (13)
2012年01月 (9)
2011年12月 (23)
2011年11月 (21)
2011年10月 (13)
2011年09月 (7)
2011年08月 (9)
2011年07月 (7)
2011年06月 (14)
2011年05月 (27)
2011年04月 (11)
2011年03月 (9)
2011年02月 (17)
2011年01月 (12)
2010年12月 (18)
2010年11月 (13)
2010年10月 (20)
2010年09月 (19)
2010年08月 (7)
2010年07月 (10)
2010年06月 (15)
2010年05月 (30)
2010年04月 (21)
2010年03月 (9)
2010年02月 (11)
2010年01月 (17)
2009年12月 (16)
2009年11月 (29)
2009年10月 (23)
2009年09月 (16)
2009年08月 (23)
2009年07月 (18)
2009年06月 (23)
2009年05月 (34)
2009年04月 (22)
2009年03月 (27)
2009年02月 (24)
2009年01月 (23)
2008年12月 (29)
2008年11月 (34)
2008年10月 (24)
2008年09月 (24)
2008年08月 (29)
2008年07月 (26)
2008年06月 (49)
2008年05月 (34)
2008年04月 (39)
2008年03月 (37)
2008年02月 (51)
2008年01月 (41)
2007年12月 (70)
2007年11月 (69)
2007年10月 (49)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
最近のトラックバック
箱の外から:[いろいろ話]赤ペンPは「めんどくさい」のか (12/20)
箱の外から:[いろいろ話]MSC予選終了 (05/18)
日々の御伽噺@ニコニコ部:[アイドルマスター][masaminP]あずささんの11月のお仕事 ~乗馬あずささん@中山競馬場 喝采~この道の先に~ アイドルマスター~ (12/16)
Xbox 360 THE IDOLM@STER コミュ動画集:美麗コミュとさだまさし (10/12)
日々の御伽噺@ニコニコ部:[アイドルマスター][ラジオ]23時からのお楽しみ (09/27)
涸轍鮒魚:ラジオ出演のお知らせ (08/24)
涸轍鮒魚:961プロとか移籍とか (07/28)
project iM@TTS:紳士の社交場(妄想するのはタダ) (05/26)
涸轍鮒魚:十珠伝 回外剰筆 其之二 (05/26)
悠々自適水煙草クラブ:出張版:某赤ペンPが… (04/18)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © 赤ペンPの添削日記 All Rights Reserved
アクセス解析
レンタルサーバー
掲示板